貝紫染めのテディベアが幸せを運ぶプライムベア誕生物語

Prime Bear 明日、テレビにでます。

2009年04月14日

さをり織りから生まれたテディベア

「Prime Bear」は今、

いろんな場所へお嫁に行き・・・・

その場所場所で、ちっちゃな幸せってどんなこと?

て教えてくれているような気がします。





そんなPrime Bearが生まれるまで・・・・の物語を読んでいただいて、

KSBから取材申し込みがありました。

ミルキーウェイでのさをり織りが織られている様子や、その想い・・・

そして、中野登志絵デザイナーが製作している風景や、
中野登志絵デザイナーの想い・・・

お嫁にいった先でのPrime Bearを

そんなことを昨日KSBの方が取材してくれました。



そして、その取材していただいたものが、明日、放送されます。

KSB スーパーJチャンネルで
18時18分から19時までの間で7分程度。


ぜひ!興味のある方はそんなさをり織りから生まれたテディベア

「Prime Bear 誕生物語」をもう一度見てください。

一人一人の思いが織り込まれたさをり織り、

そして、一針一針職人さんが仕上げていったPrime Bearは、

何か大切なものを私たちに気づかせてくれているような気がします。

  


Posted by テディベア at 21:42Comments(0)イベント

緑のそよ風発表会の日のPrime Bear

2009年02月18日

緑のそよ風プロジェクト発表会が、

11月30日にサンポートで行われ、そこでさをり織りのテディベア=Prime Bearの発表もありました。


たくさんの人に集まっていただき、

さをり織りを知っていただきたいと、

実際のさをり織り体験コーナーがあったり、





本当に数多くの協力者のおかげで、

発表会場の展示も素敵にできました。





発表会では、緑のそよ風プロジェクト提唱者である

染色工芸作家・日展会友・日本新工芸展審査員で
緑のそよ風プロジェクト提唱者でもある齋藤光彌氏 にも来ていただきました。


会場にもたくさんの人に集まっていただき、



Prime Bear のあるところに、

いつも笑顔が生まれていってるような気がします。

そして、緑のそよ風プロジェクト発表会が終わったら、

早速、プティックデュエットでさをり織り展が始まり、

またそこでも新しい笑顔のストーリーが生まれていったのです。

  


Posted by テディベア at 23:30Comments(0)イベント

てらきちさんinミルキーウェイ

2009年02月10日

Prime Bearの誕生物語はまだまだ続きますが、
Prime Bearは、人との縁をいっぱいつないでくれてます。

これまでのご縁は改めてまたご紹介させていただきますが、
今日は・・・そんな素敵なご縁がまたつながりました!

今日ミルキーウェイ書道詩人のてらきちさんに来ていただきました。




利用者の方、そして、職員の方々の書き下ろしをしていだたけるということで・・・

約束の時間に行くと、もう、皆さんスタンバイして待っていてくれてました。

てらきちさんが部屋に入っていくと、もうみんなで注目!



興味深々だし、楽しそうだし・・・もう、てらきちさんにくぎづけ~て感じでした。

純粋に四国を一つにつなげていこうと元気に動いているてらきちさんのパワーは

みんなに伝わるんだなあ~て思いました。

今日は利用者さんも一人一人が書き下ろししてもらっている間、
ずっと座っててらきちさんの書き下ろしを見ていました。

書き下ろしが終わったあとも、利用者さんに囲まれているてらきちさん。





てらきちさんのパワーは本当に人に笑顔と元気を与えますね。



Prime Bearにも元気の笑顔をいただきましたあ~。



てらきちさん、ありがとうございました。



  


Posted by テディベア at 21:40Comments(0)イベント